神楽坂まち舞台大江戸めぐりガイド演習 2024年5月3日

本日、5月19日に開催される「神楽坂まち舞台大江戸めぐり」に向けて、ガイド演習を行いました。今日は朝から晴れて、湿度も低く爽やかなガイド日和でした。朝10時に飯田橋ラムラ(RAMLA)に19名が集合してMさんのガイドで演習を行いました。

“神楽坂まち舞台大江戸めぐりガイド演習 2024年5月3日” の続きを読む

千代田のさくらまつりガイド演習 2024年3月3日、4日、10日

今年も千鳥ヶ淵で催される千代田のさくらまつりで当会が案内所・ガイドのお手伝いをすることとなり、ガイド実施に向けての演習を行いました。

3月3日(日)・4日(月)・10日(日)の3日間で、英語演習に18名、日本語演習に44名の会員が参加して準備を整えました。
3日間ともお天気に恵まれ、順調に演習が進めることができました。

“千代田のさくらまつりガイド演習 2024年3月3日、4日、10日” の続きを読む

留学生ガイド活動の準備:四谷=桜田門演習2023年4月29日

今日は天候もよく演習日和でした。風が強く帽子や資料が飛ばされそうでしたが、概ねガイドウォーキングには良い天候でした。Kさんの詳しいご説明にメモを取ったり頷いたり、数年のコロナ禍で留学生案件ガイドが中断された分の再勉強となり、大変学びが多かった演習でした。また、何箇所かでは有志がスポットガイドを英語で行いお互いに研鑽を積みました。

“留学生ガイド活動の準備:四谷=桜田門演習2023年4月29日” の続きを読む

増上寺三解脱門ガイド演習 =2022年7月26日、8月28日

増上寺三解脱門特別公開において当会で楼上でのガイドを実施することとなりました。これに先立ち7月26日と8月28日に演習を実施しました。

7月26日、8月28日ともあいにくの雨でしたが9時45分に集合後、Mさんを講師として演習を行いました。

“増上寺三解脱門ガイド演習 =2022年7月26日、8月28日” の続きを読む