あしたの東京プロフェクト皇居外苑演習 2025年8月17日、22日

あしたの東京プロジェクトの皇居外苑ガイド演習をOさんを講師として実施しました。
1回目は8月17日、2回目は8月22日で、どちらも9時20分に丸ビル1階のオフィスエントランスホールに集合して演習を開始しました。1回目は13名、2回目は10名の会員が参加し熱心に演習を受講しました。

“あしたの東京プロフェクト皇居外苑演習 2025年8月17日、22日” の続きを読む

「千代田区 NHK蔦重パネル展示」演習 2025年7月21日、25日

大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のパネルやキャストバナーなどの展示(8月25日〜8月31日と「蔦重所縁の地を巡る無料ツアー」8月26日〜8月31日に備えて演習を実施しました。
本番のパネル展示やツアーの詳細は以下のWebページを御覧ください。
https://visit-chiyoda.tokyo/tsutajyu/

“「千代田区 NHK蔦重パネル展示」演習 2025年7月21日、25日” の続きを読む

神楽坂まち舞台大江戸めぐりガイド演習 2024年5月3日

本日、5月19日に開催される「神楽坂まち舞台大江戸めぐり」に向けて、ガイド演習を行いました。今日は朝から晴れて、湿度も低く爽やかなガイド日和でした。朝10時に飯田橋ラムラ(RAMLA)に19名が集合してMさんのガイドで演習を行いました。

“神楽坂まち舞台大江戸めぐりガイド演習 2024年5月3日” の続きを読む

千代田のさくらまつりガイド演習 2024年3月3日、4日、10日

今年も千鳥ヶ淵で催される千代田のさくらまつりで当会が案内所・ガイドのお手伝いをすることとなり、ガイド実施に向けての演習を行いました。

3月3日(日)・4日(月)・10日(日)の3日間で、英語演習に18名、日本語演習に44名の会員が参加して準備を整えました。
3日間ともお天気に恵まれ、順調に演習が進めることができました。

“千代田のさくらまつりガイド演習 2024年3月3日、4日、10日” の続きを読む