オンライン研修「江戸名所図会」第五回 六阿弥陀巡り 2021年4月4日

オンライン研修「江戸名所図会」第五回として、六阿弥陀巡りを講師のMさんの案内で実施しました。

いつものように10:30開始予定で、参加のメンバーもZoom会議にすっかり慣れてF2Fと同じように和んで開始までの時間のおしゃべりを楽しみました。
開始時間には約30名が集まり、時間通りに研修が始まりました。

今回の講師はMさんです。まずは六阿弥陀のリストから説明いただきました。

一番 西福寺 豊島村(北区)
二番 延命院 下沼田村(足立区) 
三番 無量寺 西ケ原(北区)  
四番 與楽寺 田端村(北区)   
五番 常楽院 下谷広小路(台東区)
六番 常光寺 亀戸(江東区) 

その後、江戸名所図会と江戸切絵図を見ながら、六阿弥陀仏巡りの寺院について解説いただきました。また寺院周辺の図会も交え、熊野信仰をレクリエーションとして江戸の人たちが巡った様子や、その土地のエピソード、関係箇所のご説明、現在の寺院画像も盛り込んで解説いただきました。

寺院には番号がついていますが、巡りやすさを考えると順番通りにはいかないことがわかりました。


途中、隅田川を渡って行かなければならなかったため、渡しの位置も確認しました。
五色桜、ハナミズキなど、ちょうどリアルタイムな季節の話も盛り込まれ、見に行きたくなるるような説明です。
川柳や説明文も多彩に盛り込まれており、資料作りは大変だったと同期の活躍に刺激を受けました。
Mさま、ありがとうございます。お疲れ様でした。  

(Y.N記)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。