9月9日、増上寺子院の廣度院練塀見学会に参加してきました。
第18回定期総会 開催 2023年5月28日
5月28日(日)10:00から千代田区富士見区民館で第18回定期総会が開催されました。ここ数年はコロナ禍のため対面での総会ができずオンラインでの総会を開催しておりましたが、今年は久しぶりに会員が集まり、顔を合わせての総会を開催することができました。
“第18回定期総会 開催 2023年5月28日” の続きを読む神楽坂まち舞台-大江戸めぐりガイド 2023年5月21日
2023年5月21日、2019年以来4年ぶりの神楽坂まちガイドが無事終了しました。数日まえの猛暑でもなく、雨でもなく少し蒸し暑い位でしたが散策には良い日よりでした。
“神楽坂まち舞台-大江戸めぐりガイド 2023年5月21日” の続きを読む千代田さくらまつりガイド2023年4月4日
朝から好天に恵まれ、気持ちの良い、まさにお花見日和でした。
さくらの花びらは半分以上散ってしまいましたが、萼がのこって未だピンクに色づいて見えます。日本人はお仕事のためか、お花見客も少なく、歩いている人の7割~8割が外国人と見受けました。みなさん、ゆったりと歩かれたりベンチに座られて、桜の下でリラックスされているようでした。
千代田さくらまつりガイド2023年4月3日
朝から好天に恵まれ、気持ちの良い、まさにお花見日和でした。今日は月曜日とあって、お仕事のためか、日本人のお花見客は少なく、外国人の方が目だちました。
お花見の皆様はほとんどが急ぐ様子もなく、のんびりと緑道を散策したり、写真撮影などに興じておられました。
千代田さくらまつりガイド2023年4月2日
朝から日差しがなく、じっとしていると手足が冷えてくるような小寒い一日で、一時にわか雨がありました。風がふくと花びらが舞いちりましたが、花吹雪はそれほど盛大ではなく4月4日のさくらまつり最終日までなんとか花が残りそうな雰囲気です。
“千代田さくらまつりガイド2023年4月2日” の続きを読む千代田さくらまつりガイド2023年4月1日
きょうは終日晴れて気持ちのよい一日でした。朝から人出が多くほぼ途切れることがありません。さくらの開花状況は「散り初め」との発表でしたが、風に花びらが舞って感嘆の声も聞かれました。
ボートに乗船したいお客様が多くおられましたが、長蛇の列で長い時間待ちとなり、多くの方が残念がっておられました。
千代田さくらまつりガイド2023年3月31日
朝から日差しがあり予報では20度でしたが意外にひんやりとした一日でした。
さくらは時折、花びらがひらひらと舞うだけで桜吹雪とはならず、まだまだ楽しめそうです。
今日は観光案内所テントでから代官町通り~乾門にかけて見える景色の写真をTHさんに送ってもらいました。
“千代田さくらまつりガイド2023年3月31日” の続きを読む千代田さくらまつりガイド2023年3月30日
1日天気がよく、気温もそれほど下がらず、気持ち良いガイド業務となりました。
人の波はとぎれることなく常に多数の人が行き交っていました。桜も意外と散らず、まだまだ見ごろです。
千代田さくらまつりガイド2023年3月29日
花曇りから徐々に青空が広がり、久しぶりに輝くような桜を見ることができました。
お昼過ぎには風が出て、花吹雪が始まりました!
気温もそれほど下がらず、気持ち良いガイド業務です。
さくらも満開を過ぎて、千代田区観光協会のウィンドウの表示も散りはじめとなっていました。